説明会に参加エントリー
林 利樹の写真

林 利樹

自由が故の難しさ。主体的に動ける面白さ。どこまでもチャレンジしていくことができます。

engineer

林 利樹Toshiki Hayashi

事業部 / 業務支援グループ 小売流通ソリューション部

職種 / マネージャー

子供の頃から機械が好きだったので、LEGOで車を作っては壊しを繰り返しながら、少しずつ本物の車と同じ仕組みになるようにして遊んでいました。大学の講義でプログラミングを教わったことをきっかけに、その面白さと難しさに虜になってしまいました。

現在の業務「prismatix」を通して、お客様と企業 / ブランドの絆を深める良質な体験を陰で支える。

クラスメソッドの自社サービス「prismatix」というヘッドレスコマースの運用を行うチームでマネージャーをしています。prismatixはJavaによるネイティブなマイクロサービスで、お客様によって導入される目的や利用される機能が異なります。様々なお客様の要求に応え、インフラやアプリケーションを安定稼働させるためにチームで活動しています。また、マネージャーとして今後チームの進む方向や、要員計画などの中期的な計画を行ったり、チーム間やメンバー間でこぼれ落ちてしまう課題や問題を拾って解決を図ったりしています。

入社のきっかけクラスメソッドが開いてくれた、エンジニアとしての可能性。新たな道の挑戦を選んだ。

前職でマイクロサービスを用いて設計した新規サービスをAWSで立ち上げ、その後の運用・保守業務を行っていました。AWSで困ったときは辞書のようにDeveloppersIOを使っていました。AWSでサービスの立ち上げや運用・保守といった経験を活かせる場を探していましたが、当初はDeveloppersIOの運営会社であるクラスメソッドは恐れ多い存在で眼中にありませんでした。あるときクラスメソッドの採用担当から声をかけていただき、エンジニアとして専門性や技術面で切磋琢磨していこうと決心して応募しました。

入社後の印象「自分は何をやりたいか」純粋に聞いてきたクラスメソッド。誰もが、何をやりたいかを知っている環境だった。

「あなたは何がやりたいですか。何ができますか」というのは仕事をする上で重要なことですが、今まで質問されることの無かった事を「常に」聞かれるためカルチャーショックを受けました。CLPという行動指針や価値観が全社員に共有されており、この指針や価値観に沿った質問でした。CLPに沿って仕事をすることは、純粋に楽しいと思う反面、成果も求められるので、とても良い刺激のある環境だと思っています。

私の感じるクラスメソッドで働くメリット経験豊富な社員たちと切磋琢磨できる環境がありました。

技術が好きなエンジニアが集まっており、常にお互いに切磋琢磨して、挑戦できる環境で仕事ができます。私はバックエンドエンジニアで入社しましたが、インフラエンジニア、サービスの改善、そしてマネージャーと分野問わず幅広く挑戦しています。 また、AWSに限らず知識や経験が豊富な社員が多く、社内で勉強会や読書会なども自主的に開催されており、業務だけにとどまらず幅広く情報共有や学びを得ることができます。そのような関わりを通して、新しい技術を学ぶモチベーションをえたり、新たな視点で見ることができたりととても刺激を受けながら仕事をしています。

応募者へのメッセージ技術を愛する皆さんの応募をお待ちしています!

DevelopersIOを見ていると、技術に強い怖そうなエンジニアが集まっている集団に見えるかもしれません。実は、様々な経歴を持った人が集まって、技術を使ってより良い価値を提供しようと切磋琢磨している職場です。裁量をもって働きたい方や色々なことにチャレンジしてみたい方など、少しでも興味がありましたら会社説明会やセミナーに参加してみてください。

関連する募集中ポジション


  • クラウドインフラエンジニア リーダー候補
  • クラウドインフラエンジニア
  • サーバーサイドエンジニア リーダー候補
  • 自社サービスSRE
  • prismatixソリューションアーキテクト
  • エントリー

    人と技術を愛する仲間求む。

    世の中の大きな変化やスピード感にワクワクしてしまう。私たちはそんな仲間を探しています。
    検討中の方もまずは説明会で
    実際に社員とお話してみませんか?

    ページトップへ戻る