説明会に参加エントリー
和田 祐介の写真

和田 祐介

チームや部署の垣根を超えて協力しあっていける風土があり、強い課題に対して強いタスクフォースで挑める環境です!

engineer

和田 祐介Yusuke Wada

事業部 / 新規事業部

職種 / エンジニア

小さい頃からゲームが好きで、ゲームを作るためのプログラミング言語というものがあるらしい、という発見がいまの仕事につながっています。最近は育児をきっかけに東京近郊のいろいろなところへお出かけするようになり、週末に家族でのドライブを楽しんでいます。イチ押しは犬吠埼です。

現在の業務「Zenn」の開発・運用担当としてより魅力のあるサービス作りに励んでいます

技術者のための情報共有コミュニティ「Zenn」の開発と運用を担当しています。Zennはもともと個人開発者であるcatnoseさんがリリースし、その後クラスメソッドへ譲渡されました。私もそのタイミングで同サービスに関わるようになり、いかにZennのよさを洗練させつつ事業として成立させるかをミッションとしてチームで挑んでいます。

課題は幅広く、ユーザー体験を維持するためのGoogle Cloudインフラ技術から、Zennをテックブログとして活用し組織のブランディングにつなげるための事業企画まで多岐にわたります。いちエンジニアとしてどのように貢献するか、考え、手を動かして楽しく日々を送っています。

入社のきっかけ会社説明会を通じて「こんな人たちと働いてみたい」と思い入社

前職の同僚が、クラスメソッドへ転職したことがきっかけです。私も興味が湧いてクラスメソッドの会社説明会に参加しました。2015年のことです。独特の雰囲気だったことを覚えています。プロ集団の部活みたいな…。じつはそこでDevelopersIOとクラスメソッドのつながりを知り、驚いた記憶があります。「こんな人たちと働いてみたい」と思い、そのときはAWSもとくに経験がなかったのですが応募しました。不安もありましたが、できる限りの準備をし、アプリケーション開発を行う部署で採用してもらいました。

入社後の印象お互いの長所を認め合う文化と進化スピードの早さが印象的

社員同士が積極的にコミュニケーションを取り合い、お互いの長所を認め合う文化が印象的でした。たとえば、「既存のプログラムから仕様を吸収するスピードが早いね」だったり「なにもないところからたたき台をつくってくれるの助かります!」というコメントをもらって嬉しかったことを覚えています。私は人のいいところを見つけて言語化するのが苦手でしたが、社員の方のDevelopersIOへのアウトプットを見て、私から感想を言ったり、登壇へ誘うようになりました。この文化があると、新しいことへのチャレンジがポジティブに回りますし、ブログを通じて知り合い、共通の趣味が発覚することもしばしばです。

もうひとつ。入社当時は給与明細を紙面で、部長から手渡しでもらったのも印象に残っています。その後、あれよあれよという間にシステム化され、いまでは事務作業をほぼリモートで完結できます。コア事業だけでなく、バックオフィスの進化も日々早いスピードで進めていただいており、快適にクラスメソッドライフを過ごさせてもらっています。

私の感じるクラスメソッドで働くメリット尊敬できる同僚や部署の垣根を超えた協力体制

Zennの開発には、法務(利用規約)、財務(本の販売による収益)、契約(有料プランなど)と幅広い領域の知見が必要です。当たり前ですが一人でどうこうできるものではありません。チーム・部署の垣根を超えて全力で協力してくれますので、強い課題に対して、強いタスクフォースで挑めます。

このようなことがあると、誰かが困ったときにこんどは自分が貢献しようという気持ちになります。クラスメソッドでは、「とりあえずやってみよう」の精神でチャレンジが盛んに行われているため貢献チャンスは多いです。このサイクルが回ることで結果として自分の得意なことがだんだんとわかるようになり、対外発表や評価につながっていくと実感しています。私の場合、Zennの開発と運用で得たGoogle Cloudに関する知見を積極的にシェアしていった結果、Google Cloud の Champion Innovators として認定されました。

応募者へのメッセージ個々の得意を活かしながら一緒に働きましょう!

クラスメソッドのことを調べるとチャレンジやスピード感が強調されることが多いと思います。私もそれはこの会社の強みとして認識しています。かといってそれを支える社員がみなハードワーカーかというとそうではありません。子育て・介護中の方、副業されている方、趣味の大会に出場する方、人の数だけバックグラウンドがあります。私は、個々の持てる力を結集し、チームで課題を解決する力がこれから先さらに必要になると考えています。得意なことを見つけて、貢献しようという気持ちがあれば活躍できます。一緒に働きましょう。



people

エントリー

人と技術を愛する仲間求む。

世の中の大きな変化やスピード感にワクワクしてしまう。私たちはそんな仲間を探しています。
検討中の方もまずは説明会で
実際に社員とお話してみませんか?

ページトップへ戻る