- ホーム
- 募集職種
- 【新卒】ITエンジニア職(2026卒)
※クラスメソッドグループ会社採用求人
【新卒】ITエンジニア職(2026卒)
※クラスメソッドグループ会社採用求人
募集職種
募集部署 |
アノテーション株式会社 |
応募対象 |
2026年3月 大学・短大・専門学校等卒業予定者(文理不問)
|
職務内容 |
クラスメソッドのグループ会社であるアノテーション株式会社にてITエンジニアとして下記のような仕事をしていただきます。
※ご相談の上、ご希望と適性に鑑みて配属先を決定いたします。
◆AWSテクニカルサポートエンジニア
グループ企業であるクラスメソッドが提供する AWS 総合支援「クラスメソッドメンバーズ」にて、AWS のテクニカルサポート(カスタマーサポート)をご担当いただきます。
クラスメソッドメンバーズでは導入支援実績 3,000 社以上、AWS アカウント 15,000 以上をサポートしており、多くの問い合わせから圧倒的な AWS の経験が得られる業務となります。
<具体的な職務内容>
・AWSで利用できる 200 以上のサービスや、各機能に対するお問合せ対応
・お問い合わせに関するマネジメントコンソールを使用したお客様環境の確認・調査
・障害に関するお問い合わせ対応
・お客様に代わり運用保守を行うオペレーション代行
◆アプリ保守エンジニア
グループ企業であるクラスメソッドが運営する自社サービスやツール類の保守開発をご担当いただきます。
社内メンバーやお客様と直接コミュニケーションを取りながら、主体的に課題解決に貢献できる仕事です。
<具体的な職務内容>
・関連会社自社サービスインフラ運用(Python、Terraform、ansible Dockerなど)
・社内ツール保守(Python、TypeScript、C#、Google Apps Scriptなど)
・自社業務のITやツールを使った自動化、ペーパーレス化、効率化
・SaaS選定・導入支援(業務部門と連携して企画推進)
※上記いずれかの業務(複数の可能性あり)に携わっていただく想定です。
◆AWS 24×365 運用エンジニア
グループ企業であるクラスメソッドの AWS 案件の運用をご担当いただきます。
AWS の豊富な実務経験(運用/保守代行、アラート対応等)や AWS 認定資格のプロフェッショナルレベルの知識と経験が得られる仕事です。
<具体的な職務内容>
お客様のインフラを正常な状態に保ち、安心していただくために下記の業務を24時間、365日行っています。
・運用/保守代行(システムの再起動、システムの構成変更)
・監視/障害対応(異常=アラートの検知と復旧、原因の調査)
|
選考フロー |
書類選考→Web適性検査→一次面接→二次面接→最終面接・Web適性検査→内定
※全てリモート・個人面接です。
|
給与(想定年収) |
月給242,100円
<月給合計>
242,100円
※固定残業手当含む: 56,000円 (時間外30時間) (超過分は別途支給)
※配属時に昇給予定
<賞与>
年2回(6、12月)
<想定年収>
3,535,200円
<昇格・昇給>
年4回
※人事評価の上決定
|
配属先 |
アノテーション株式会社
※アノテーション株式会社について
2022年AWSのグローバル最優秀パートナーとして「SI Partner of the Year - Global」(世界No.1)、そして2023年には「SI Partner of the Year – APJ」(アジアNo.1)を受賞として表彰されたクラスメソッドグループのオペレーション専門特化企業です。
サポート・運用・開発保守・情シス・バックオフィスの専門チームが、最新 IT テクノロジー、高い技術力、蓄積されたノウハウをフル活用し、お客様の課題解決を行っています。
「オペレーション・エクセレンス」「らしく働く、らしく生きる」というビジョン・ミッションを掲げて、様々な背景を持つ方々が、様々な働く目的で、テレワークやフレックスを中心とした自由度の高い働き方を通じて、お客様へサービス提供し続けて参りました。
|
勤務地 |
東京都港区 西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー26階 ※フルリモート勤務可
アノテーション株式会社(クラスメソッドグループ)
ご自宅 又は 最寄りのオフィス
※フルリモート勤務可のため全国どこからでも勤務ができます
<オフィス>
・日比谷オフィス(本社)
・札幌オフィス
・仙台オフィス
・上越オフィス
・名古屋オフィス
・大阪オフィス
・福岡オフィス
・那覇オフィス
|